01 2009 Summer Heat in Italy 暑い…。皆、暑さを逃れてスイスでバカンスを過ごそうという考えなのに、私はその逆。過ごしやすいスイスの夏を残して、酷暑のミラノ入り。外を歩くのが嫌でそのままデパート・リナシェンテで涼んでいました。地下でエスプレッソを飲み、1階ずつ1周して、最上階でアペリティーボ。午後5~6時からスタートのドリンクにおつまみ付きという「アペリティーボ」はミラノで過ごす夕方の醍醐味。リナシェンテのバーは午後6時からアペリティーボがスタート。時計を見ると6時5分前…。「ちょっと早いですよね。もうちょっと待ってオーダーしてもいい?」なんて言ってみたら、「大丈夫、そんな5分くらい!いいわよ、気にしなくて。アペリティーボのオーダーとってあげますよ。」と快く受けてくれました。ドォーモを横目に「モヒート」をすすりながら、おつまみを食べ、ミラネーゼ時間を過ごした8月1日。あぁ、今頃はスイスの各地で花火がバンバン上がっているんでしょうね…。それは、8月1日はスイスの建国記念日だから♪あぁ、薄情者。愛するスイスの建国記念日にイタリアへ来るなんて…。すでにお家が恋しいモード。だけど、明日からはさらに南下して地中海へ。休暇の名目でオフィスを留守にしているけれど、実際は全然休暇じゃない…。あぁ、もうこうなったら8月末にすべてシャットアウトして完全休暇をとるしかない!? ▲PageTop
Comment Marink says... "Thanks for your comment" Copiさん Yukiさん Greensmoothieさん コメントありがとうございます。 今年の夏はスイスも暑くお天気の良い日が続いています。 どうぞ皆様も良い夏をお過ごしください! greensmoothie says... "Re: Summer Heat in Italy" お久しぶりです。 素敵なバケーションを過ごされていらっしゃるようですね。しかも、おしゃれ! ところで、先日ヘルスフードストアーでお買い物をしていましたら~キャッシャーの人が買物客に、「あれ?イタリアに住んでいるの?」「そうなんだけど、今はバケーションでUSAに帰ってきてる」「そうなんだぁ~、私はスイスに住んでいたけどね」~と、こんな会話をしていました。あまりタイムリーな会話なのでビックリ。私まで会話にジャンプ。「私もフランスに住むんだけど~」苦笑 ヨーロッパ旅行って、イタリヤ,スイス、フランスの間をUSAの州に行く感じですかね?面白い会話でした。言葉はどうでしょうか? yuki says... "Re: Summer Heat in Italy" Marinkaさん こんにちは。ミラノの写真がなつかしいです。丁度、この時期でしたね。お二人の記念日おめでとうございます。 そうそう、7月末にスイスの建国記念日のパ-ティに行く機会がありました。アルプホルンにラクレット♪こじんまりとしたパ-ティでしたが、スイスの人がとっても優しくて、スイス大好きになりました。 Copi says... "いいなぁ~" イタリアの夏の夕方にアペルティーウ゛ォ。いいなぁ~Duomo の正面やっと姿現したしね。私は不覚にも本番前だというのに夏風邪ひいてしたい大事をとってるとこです。イタリア人兄弟とは東京で一度会い、関西を楽しみ、この後沖縄に行くそうです☆羨ましい限り。地中海もいいなぁ~☆楽しんで来て下さい